布施明さんはたいへん大人の男性的な色気のある方で、、風貌もそうなのですが、歌い方も伊達というのか天性の色男というのか、、不思議な魅力がありますね。^^
情熱的で炎の様に熱く強い想いを、爆発させるような「愛は不死鳥」は、、なんと月光仮面の作者である川内康範さんの作詞で、、
エルヴィス・プレスリーのカバー曲
の「監獄ロック」、、「星はなんでも知っている」(平尾昌章の名での発表)、、そして「ミヨちゃん」「おもいで」等のヒット曲を歌った事で知られている、、
平尾昌晃さんが作曲です。^^
同じく次の二曲も平尾昌晃さん作曲であり、、
悲痛さに胸が苦しく張り裂けんばかりな 感情を剥き出しにした、、
情緒豊かな曲「霧の摩周湖」、、
そして あまりに甘く切ない恋愛の喜びを高らかに歌い上げている「恋」
これらの作品は初期の布施明さんの、若さ溢れる無限の迫力と力強さを印象付けています。^^