今回はあまり知られていない松原みき さんのB面曲とアニメソングにも焦点を当てていきながら、
その存在感を見ていきたいと思います。^^
アルバム「Romantic Guys」などで、夏の女、、思い出の内側で、、PACIFIC、、AUGUST、、など 持ち前の渋く、、マイルドで深く、そして淡い味わいのある歌声で、、
こだわりのあるセンスが光る 洗練された80年代ニュー ミュージック、、シティポップ サウンド楽曲を世に送り出されています。)
爽快なスピード感があり楽しく、溌剌とした幸せ感があり、コミカルな「Sweet サレンダー」のB面曲であり、、
長らくレコードのみでCD入りしていなかったレア曲でしたが、最近やっと音源が再録音される事になった、、
緩急の切り替わりのテンポが良く、、
また曲の進行のアップダウンも お洒落な「WANGAN High Way」
前の相手に心を囚われたままの恋人への 複雑な想いを、、綺麗にハートを洗いたい と述べるセンスがユニークな「WASH」
アニメ ダーティペアの映画化作品、、劇場版のテーマで、、
アニメソングらしい 非現実的な壮大感のあるマイナー調で、冒険心と探究心を刺激する「サファリ アイズ SAFARI EYES」
そして、そのエンディング テーマの、、
などなどアニメソングを歌う事で松原みき さんの世界が 日常から離れ、、
従来のムードを残しつつ、加えて新たな境地を築いていて、更に歌唱の幅が広まっています。^^