〜歌謡曲に溢れた風景〜日々〜そして洋楽〜

レトロ歌謡曲&洋楽ファンの日々。

伊藤久男 2 〜恋を呼ぶ歌〜イヨマンテの夜〜あざみの歌〜

伊藤久男さんは戦後には、その軽やかで、高らかさのある、、

非常に細部までこだわって歌唱可能な、細やかで巧みな表現力、、クラシックに裏打ちされた技術を生かして、歌謡曲でも人気歌手として幅広く知られる事になります。



戦後は古関裕而さん作曲の勇敢な躍進と青春を朗らかに気持ちよく描く「栄冠は君に輝く


(伊藤久男さん歌唱ではないのですが、、同じく古関裕而さん作曲で、同様に高らかな明るさと溌剌とした勇ましさが弾む「阪神タイガースの歌(六甲おろし)」(六甲颪)、、もあります。)



1947年の菊田一夫さん原作の、、

水島道太郎さん、佐伯秀男さん齋藤達雄さん月丘夢路さん月丘千秋さん姉妹らが出演された映画「地獄の顔」からの曲であり、、

古関裕而さん作曲の、、



暗い道を、暗い世界を、歩んでいる姿を、、非常に重苦しいマイナー調ながら、静かなムーディーさで描き出す「夜更けの町」




同じく古関裕而さんによる、、

淡く遥かに、優しさの流れる 爽やかな情緒で恋しい相手を静かに想う「恋を呼ぶ歌」



急かせるような焦燥のサウンドに、想い出の哀感の胸に迫る「高原の旅愁



二葉あき子さんと共唱され、川口松太郎さん原作の作品をテーマとした、、旅での切なげな情緒を物悲しさと和の情緒で描き出す

「お島千太郎旅歌」



岸恵子さん、佐田啓二さん主演の映画「君の名」はからの歌で、、
熱く猛る焔の様な勇猛なサウンドと、力強くも繊細な歌唱で歌いあげる、、幻想性のある異国風の情緒が醸し出された「イヨマンテの夜」

(イヨマンテは北海道のアイヌ民族に伝わっていた祭りであり、、子熊を大切に育てて、その肉を食べる事で、その魂を還す儀式の事です。)


悲哀の情緒が淡く静かに漂い、、細やかな歌唱が果てない涙を誘う様な「あざみの歌」


など、、伊藤久男さんの歌唱は情感豊かで、、時には、なだらかな優しい抑揚が非常にクラシック風で技巧的であり、胸に寂しさが迫り、、
時には、壮大で神秘的な計り知れない世界観や、、人の持つ雄大さをも映し出します。^^